ブログ
blog
blog
こんにちは!
岐阜県郡上市で別荘用地販売・管理・建築を営んでいる山明不動産です。
みなさんは将来移住をしたいとお考えでしょうか?
もし、移住をされたいと思っている方がいらっしゃればもう場所が決まっている方も
いらっしゃれば、そうでない方もいらっしゃると思います。
今回は、これから移住をお考えの方に日本の別荘地と今人気の移住先についてご紹介したいと思います
▼日本のおすすめ別荘地
▼人気の移住先と別荘地の関連性
▼まとめ
軽井沢
伝統の別荘地に別邸を構えたいと思ったら、真っ先に思い浮かぶ土地が長野県の軽井沢。標高950mから1,200mの高原にある避暑地です。大正時代には日本で第一等の別荘地として評価を確立し、現在も日本を代表する避暑地として財界人や文化人にも愛されています。
東京都心から2時間程度で到着できるアクセスも魅力です。
富士見高原
長野県東部八ヶ岳の斜面に位置する富士見高原も避暑地・別荘地として人気のエリアです。八ヶ岳横断道路の開通により、現在では標高1400m付近にも別荘地が広がりを見せています。最大の魅力は、その名の通り富士山を一望出来る点。富士見高原は、関東富士見百景に選ばれているスポットが点在しています。また、JR中央線・中央自動車道を利用すれば、東京や名古屋から2時間程度で到着するアクセスの良さも見逃せません。
佐久
北アルプスや浅間山などを眺望できるスポットもあり、標高1000m級のエリアでは夏もエアコンいらずで快適に過ごせます。また冬場でも別荘内部まできれいに除雪されているため、雪の多い時期でも安全に過ごせます。
諏訪
自然が多く温泉などの観光スポットなどもあります。鉄道で約2時間半で東京までアクセスできる為、諏訪へ移住して東京の職場へ通勤している方もいらっしゃいます。避暑地として別荘を建てたい方にもぴったりです。
志賀高原
都心から車で約4時間で少し離れた場所にありますが、スキーや温泉が楽しめるので毎年多くの観光客も訪れます。標高1300mほどあり夏場でも涼しく避暑地としても最適です。
八ヶ岳
標高2000m以上の山々に囲まれた場所なので夏は涼しく冬の雪山は氷点下まで達します。八ヶ岳周辺に温泉旅館も多数存在し、登山やスキーなどの後に入る温泉は格別です。
伊豆
温泉の吐出量が全国第2位、1年通して温暖な気候の為、過ごしやすい地域です。人気のリゾート地でもあるので観光客を呼ぶ為の各種施設も充実しています。自然豊かでおいしくて新鮮な魚介類や山の幸も豊富。
浜名湖
非常に温暖な気候が魅力の地域です。ウェイクボードやヨットなどのマリンスポーツやパラグライダーを体験できる場所もあります。また豊富な豊富な海の幸や三ヶ月エリアのミカンも有名です。
白浜
1年中過ごしやすく自然に恵まれ、観光スポットも充実しています。白浜温泉の崎の湯は、海を眺めながら楽しむことが出来る日本最古の温泉です。また、白浜は和歌山県内有数の漁師町で幻の魚と呼ばれるクエの繁殖を行われているほか新鮮な魚介類も楽しめます。
御殿場
平均標高500mの高原都市で夏は涼しく避暑地としても人気です。日本最大級のアウトレットショッピングモールや静岡県最大規模の高原リゾート施設があるエリアです。首都圏から車で1時間程度と通いやすいのも魅力の一つです。
郡上
スキー場や温泉施設など豊富なレジャースポットがあり別荘地としても人気のエリアです。郡上八幡城やその城下町など歴史を感じられるスポットも多数。
高山
江戸時代の面影を残したままの城下町や世界遺産である白川郷の合掌造り集落などの歴史を感じられる観光スポットが多数あります。春には桜、秋には紅葉夜には市街地エリアのライトアップなども人気です。
高鷲
ウィンタースポーツを楽しめるスキー場は家族づれの観光客も多いエリアですが、夏は涼しく快適に過ごせるため、避暑地、別荘地としても人気の高いエリアです。秘湯・名湯も多く都心からのアクセスが良いのも魅力です。
ひるがの
標高900m前後で夏はかなり過ごしやすい地域です。近くにはスキー場や色とりどりの自然が楽しめる「牧歌の里」は人気の高い観光スポットです。
荘川
夏は避暑地、春は桜の名所、秋は紅葉スポット、冬はウィンタースポーツの盛んな町として、四季折々の楽しみ方がある街です。西日本方面からのアクセスも良く様々な年代の方が楽しめるエリアです。
箱根
全国からも観光に訪れる方も多い温泉リゾート地で都心から1時間半とアクセスが良いのも魅力です。その他、芦ノ湖やガラスの森美術館など箱根ならではの観光スポットも多数、別荘地としても人気の高いエリアです。
三浦半島
外房とは異なり波が静かなこともあり、ヨットクルーズやマリンスポーツを目当てに訪れる方が多い人気のエリアです。特に暑い夏場には避暑地として油壷湾を訪れる人や、別荘地に移って静かに過ごす人が多いエリアです。
逗子
関東エリアの中でも人気の高いエリアで逗子や葉山の海岸からは富士山や江ノ島が一望できます。美術館やカフェ、レストランなど気軽に入れるスポットもたくさんあります。「日本のヨットレース発祥の地」とも言われていて、葉山マリーナや逗子マリーナなどのマリンスポーツに特化した施設もあります。
九十九里
都内へのアクセスが良く美しい海に囲まれたエリアで、別荘地としても人気のエリアです。「九十九里浜」は海水浴シーズンにはたくさんの方が訪れ海水浴やマリンスポーツを楽しみたい人におすすめです。
房総
都心へのアクセスが良く、美しい海や山もあり、両方楽しみたい方にオススメです。夏は涼しく冬は比較的暖かく過ごせるのと勝浦温泉などの温泉施設も充実しており別荘地としても最適のエリアです。
草津
日本三大明泉のひとつ「草津温泉」があり昔から別荘地としても人気の高いエリアです。また草津の周りは2000m級の山々が連なっておりアウトドアを楽しんだり、避暑地としても人気のエリアです。
湯布高原
全国3位の湯出量を誇る温泉地でもあり、源泉数は850本以上にも上ります。また別荘地には、由布院温泉を引き込んでいる物件があるほか、別荘地内に源泉があり、外出することなく湯布院温泉を楽しめます。福岡からのアクセスも良好な避暑地・別荘地です。
栃木県
那須
自然が豊かで観光と農林業にも力を入れている町で東京から2時間ほどの通いやすい地域というのも人気の一つです。キャンプ場、ゴルフ場、遊園地などの観光施設も揃っています。夏は比較的涼しく避暑地としても有名な地域です。
六甲山
かつて高級住宅が並ぶ別荘地でしたが、現在では地価が下がり以前よりお値打ちに自分だけの別荘を持つことができます。空気・水・環境どれをとっても親しみやすく、都会から近いこともあって、自然とアクティビティが融合した人気のエリアとなっています。
嬬恋
浅間山・四阿山・白根山といった標高の高い山々に囲まれた場所で夏でも過ごしやすく避暑地や別荘地としても選ばれている地域です。スキー場や温泉施設も充実しているのが人気の理由の一つです。
秩父
都心からのアクセスも良く移住を希望する方が増えていることでも知られているエリアです。テレビのCMで起用されたこともある【三峯神社】や「秩父温泉 満願の湯」など気軽に訪れることができる日帰り温泉もあります。
湯沢
12か所のスキー場が点在し、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツが楽しめます。豊かな自然が育んだお米や野菜などもとてもおいしく新鮮です。東京駅から新幹線で約80分ほどと都心からのアクセスが良いことも人気の理由です。
国内外からも高い評価の別荘地が多数あり、スノーリゾートとして人気の高いニセコや富良野のラベンダー畑など様々な観光スポットがあります。また、水産資源にも恵まれており、海と山、大地の食材を生かしたグルメの数々は北海道の魅力の1つとなっています。
そして、以前もブログでご紹介させて頂きましたが、人気移住先ランキング
9位 兵庫県
8位 大分県
7位 岡山県
6位 北海道
5位 千葉県
4位 沖縄
3位 山梨県
2位 静岡県
そして第1位の長野県
1位の長野県と2位の静岡県は移住先としても高い人気を誇り、また日本有数の別荘地としても不動の人気は変わりません!
その他、弊社のある岐阜県を含め千葉県、北海道、大分県、兵庫県、山梨県も人気のある移住先であり別荘地でもある為、別荘地=移住先として人気が高いと言えるのではないでしょうか?
では、ここで2016年~2021年の5年間の人気の移住先ランキングを振り返ってみましょう。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
2021年 | 長野県 | 静岡県 | 山梨県 | 沖縄県 | 千葉県 | 北海道 | 岡山県 | 大分県 | 兵庫県 | 岐阜県 |
2020年 | 長野県 | 静岡県 | 山梨県 | 沖縄県 | 千葉県 | 北海道 | 岡山県 | 大分県 | 兵庫県 | 和歌山県 |
2019年 | 長野県 | 静岡県 | 千葉県 | 沖縄県 | 北海道 | 山梨県 | 岡山県 | 大分県 | 和歌山県 | 京都府 |
2018年 | 長野県 | 静岡県 | 千葉県 | 沖縄県 | 岡山県 | 北海道 | 山梨県 | 京都府 | 大分県 | 和歌山県 |
2017年 | 長野県 | 静岡県 | 千葉県 | 山梨県 | 岡山県 | 北海道 | 沖縄県 | 京都府 | 大分県 | 兵庫・三重 |
・今年初めて岐阜県がベスト10の仲間入り!
・人気の高い別荘地は移住先としても不動の人気
・少しずつ他の別荘地の人気も高まってきている
いかがでしたでしょうか?
不動の人気の別荘地は同じく人気の移住先として変わりませんが、ここ数年、コロナ渦やリモートワークの推奨によって今まで以上に移住先としての別荘地の価値は上がってきているでしょう。
弊社のある岐阜県がベスト10入りしたのもその影響は少なからずあると思います。
今まで別荘は敷居が高く費用的に難しいと考えていた方、
また、いずれは考えているけれど、実際何からしたら良いのか?
その他メリット・デメリットはないのか?
どんな事でも結構ですのでお気軽にご相談ください!